MacでZoomに接続出来ない時 Error code: 5003

Error code: 5003

今やZoomは生活に欠かせない存在です。
コロナ禍の2022年、仕事でもプライベートでもZoomは大活躍しています。
オンラインでの各種講座も沢山あります。

そんな時、突然Zoomに繋がらなくなる時が有ります。

Unable to connect
check to make sure you’re connected to a stable network that is not blocked by a firewall or proxy
Error Code: 5003

ファイヤウォールやProxyでブロックされていない安定したネットワークで接続を確認して下さいとの事です。

しかしこの時私は自宅から今まで通りネットに接続していて、環境は何も変わっていませんでした。
ルーターを変えたとかセキュリティソフトを新しくした事もありません。
一体何が問題なのでしょうか?

Zoomがサービス提供に利用しているIPアドレスやファイヤウォール設定は公開されています。
企業内などで外部へのアクセスが細かく規制されている場合は以下サイトに記載されているIPアドレスやポートに接続可能な状態になっている必要が有ります


公式:Zoom のネットワーク ファイア ウォールまたはプロキシ サーバーの設定
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362683-Zoom-のネットワーク-ファイア-ウォールまたはプロキシ-サーバーの設定

まず試す事

一般的なトラブルシューティング

こうした状況の時に皆さんがまず試すのは大抵以下の様な事でしょうか。

  • Macを再起動する
  • セキュリティソフトをオフにしてみる
  • Zoomをアンインストールして再インストールする

この3つを試しても改善されませんでした。
仕事でも困ってしまいます。
どうしたら良いのでしょうか?

Zoomのステータスを確認する

Zoomのサービス状況は以下の公式サイトで確認可能です。
障害が発生していれば確認出来ます。
https://status.zoom.us

ただしエンジニアとしての経験から言うと、この種のページは反映が非常に遅いです。
Downdetectorの様なサイトで他のユーザーからの障害レポートが上がっていないか確認するのもお勧めです。
障害が実際に発生している場合はグラフが山なりになります。

https://downdetector.jp
トップページにあるZoomをクリックするかzoomと入力して下さい。

海外の特定の国のZoomに関するレポートを確認したい場合は、ページに右側に”他の国におけるZoomの状況を調べる”メニューから選択して下さい。

スマホやタブレットから試してみる

スマホやタブレットのZoomから接続出来るか試してみましょう。
問題なければMacの問題だと絞り込めます。

完全にアンインストールする

Macでソフトをアンインストールする方法といえば、定番の”ゴミ箱に捨てる”です。

ある程度Macを使っておられる方はご存知と思いますが、この方法ではソフトは完全にはアンインストールされずに設定ファイルなどがMacに残ってしまいます。

ゴミ箱に入れてアンインストールしたつもりでも、実際には問題の有る設定ファイルが残っていて再インストールしても悪さをしている時が有ります。

version 4.4.53932.0709以降はメニューからアンインストール

最新のversionではメニューからアンインストールする事が可能です。
version 4.4.53909.0617以降のアンインストールやMac以外の情報はこちらから

公式:Zoom をアンインストールする方法
https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362983-Zoom-をアンインストールする方法

困ったら完全アンインストール

Zoomに限らずゴミ箱に捨てる/再インストールしたのに不具合が解消されず、設定ファイルをごっそり消したら復活したというのはMacでは有る事です。

ハマったらMacでのアンインストールに関する情報を探しましょう。
ソフトウェアメーカーのサイトなどでアンインストール方法が説明されています。

接続履歴などは消えてしまいますがZoomに繋がらなくて困るよりは良いです。
1週間程MacからZoom出来ずiPadで凌ぎました。

TwitterFacebookLinkedInHatenaPocketCopy Link